生涯学習講座へのリンク
生涯学習講座 資格支援講座 メニューを開閉

公務員【市町村・警察官・消防官】3年生コース

講座情報

講座コード 23S122
講師名 資格の大原
開講日程 2023/05/18 ~2024/04/25
日程表 日程表
時間 18:00~20:30 ※2024.3/14、3/28は13:00~15:30
申込受付期間 4/14(金)~5/12(金)
定員 50
受講料(在学生) 99,800円
受講料(一般)
受講条件 対面講義日の自己都合による欠席は認められません
その他 昨年度、1・2年生コース受講生は94,800円

講座内容

公務員試験は合格することにより就職へ直結します。
何より安定性が抜群のため、大変人気のある試験ですが、受験者数も多く合格は簡単ではありません。また、履修科目が多く公務員講座は1年間という長い講座になるため、継続して受講をすることが一番大変な講座でもあります。
そのため、受講希望者は必ずガイダンスに参加をしてください。その上で、受講の検討をお願いします。
なお、この講座は教養科目のみに特化した講座です。1、2年生を対象とした本格的な学習が始まる前に早期に学習をスタートさせて、基礎学力を身に付ける入門コースもあります。入門コースを受講した学生は次年度の公務員講座(3年生コース)の受講料が5,000円割引になります。

公務員試験を熟知した専任講師陣が、毎回の授業や受験相談だけではなく、試験申込用紙の記入方法から、面接対策を徹底的にフォローします。とにかく範囲が広いため(数的推理、経済、生物、社会…)その基礎学習と過去問題を繰り返し解くということに時間を費やしてください。またここ数年は、面接試験が重要視されており、1次試験の時点から面接試験を実施する自治体も出てきています。面接対策をまめに受けて受験に備えてください。

 

この講座は、対面講義とオンデマンド配信のブレンド型で実施します。

受付終了しました